居合道の世界へようこそ


稽古風景


※見学はいつでも受け付けております。

会員募集のお知らせ


四街道居合道部では随時会員の募集を行っております。刀に興味のある方、真剣を振ってみたい方。ぜひ一度四街道居合道部に見学に来てみませんか?武道未経験の方、スポーツが苦手な方でも大丈夫です。性別、年齢も問いません。先生、先輩が優しく丁寧に指導してくださいます。


居合道について



居合道の始祖は戦国時代~江戸時代初期の剣客である林崎甚助重信(はやしざきじんすけしげのぶ)だとされています。

江戸時代には数多くの流派が生まれました。

鞘から刀を抜き放ち、さらに納刀までに至るまでの一連の動作を体系化したのが居合道です。

また居合道は直接日本刀を使用する珍しい武道です。

新入部員の方から一言



定年を機に「居合」を始めました。今まで剣や竹刀を持ったことはありませんでした。仕事とも関係なく、全く新しいことを学ぶのは、新鮮で楽しいものです。「居合」は、走り回るような体力がなくても始められます。人と競うというよりは、自分をどう高めていくか。神経を集中して、一つ一つの動きにどう意味と魂をこめていくか。そんな精神性を伴ったスポーツ(運動)ではないかと思います。若い人はもちろんですが、第二第三の人生を歩むシニアの皆さん、一緒に「居合」をやってみませんか。四街道支部では、常にベテランの先生方や若先生が丁寧に指導をしてくださっています。

お知らせ


ダウンロード
令和5年度 行事計画(案)_配信用その2.pdf
PDFファイル 72.8 KB

市立武道館を利用するにあたって

下記の内容を参考に、感染症対策にご協力いただきますようお願い申し上げます。

当日の流れ

1. 入館時に手指のアルコール消毒 (消毒剤はスポーツ青少年課で用意します)

2. 活動前に当日に参加した全員のお名前と連絡先を必ず把握

3. チェックシートの項目を全員で確認して記入(日誌ファイルに入っています)

4. 活動開始

5. 活動後、通常清掃+アルコール消毒作業(触れたところ全て)

6. 日誌+チェックシートの清掃作業時刻を記入

7. 戸締り出入り口の施錠をし、すみやかに解散

持ち物

1. マスク

2. 消毒作業を行うための作業用具(雑巾、アルコール消毒剤、除菌シート等)